【Googleストリートビュー 】insta360onex撮影事例!360度写真を公開

こんにちは。
あまぞーです。
今回は現在コンサルさせて頂いている、あるイタリア料理店の店内をGoogleストリートビュー (屋内版)の撮影をしてきましたので、その事例を公開いたします。
こちらは全く加工無しの状態ですので、insta360 one xでどのように撮影できるかがわかると思います。
【Googleストリートビュー 】insta360onex撮影事例!360度写真を公開
【店の外観】
【店の外観(ドアオープン)】
【店の入り口】
【店の中央】
【店の奥(トイレ)】
まとめ
いかがでしょうか。
insta360 one xで撮影するとこのような画質で綺麗に撮ることができます!
Googleストリートビューの推奨されている360度カメラには入っていませんが、実はアプリとの連携もしっかり対応できているし、画質も18MとGoogleストリートビューの規定を余裕でクリアしています!
insta360シリーズの中ではone x は5.7K動画撮影に重点を置いていますが、静止画もしっかりと満足のものが撮れて優秀だと思います!
ということで、今回はinsta360 one xで撮影した際の事例をご紹介しました。
購入を迷っている方の参考になれば幸いです^^
ほなまたd(^_^o)
Comment
takafumiさん
コメントありがとうございます^^
そうですね!ブログで紹介する際にも人と違った紹介ができますし、
今、Googleストリートビューの屋内版で副業する方も多いのでオススメのカメラです!
是非、副業でやってみてください♪
こんにちは。
これは本当に面白いですね。
実際のお店より広い印象が感じられますし、
他とは違った紹介ができるという点では大きな利点になりますね。
カメラの力はスゴイと思いました。