【副業】自分で撮った写真を販売する方法!おすすめのサイト3選!

こんにちは。
あまぞーです。
みなさん、副業してますか??
やっぱり、せっかく副業でお金を稼ぐなら「趣味の延長で楽しみながら稼ぎたい!」と考える人が多いのではないでしょうか!
実は世の中には個人レベルでも趣味の延長で意外に稼げちゃう方法があるんです!
その中から、今回は「自分で撮った写真を販売する方法」についてご紹介していきます^^
写真を販売する副業とは
写真を売るってどういうこと?
インターネット上ではブログをはじめ、様々な媒体で写真画像が使われています。
もちろん、「著作権」があるものを勝手に転用するのは違法なのでフリー素材や写真販売サイトから購入して写真を使います。
このような写真はもちろんプロが撮影したものも多いのですが、個人が撮影した写真でも一定基準をクリアすれば販売サイトを通じて写真を売ることができます!
そのため、誰でも自分の撮った写真を販売する副業ができるということになります!
どんな人におすすめ?
写真の販売は、ジャンルもシチュエーションも様々な分野で需要があるので比較的自分好みの写真を販売することができます。
その中でも、【写真を撮るのが好き】だったり、【旅行やおでかけが好き】な人には特におすすめと言えます^^
その際のポイントは販売サイトの中で人気が高く、需要があるジャンルを意識して写真を撮ること!
これが出来れば人気のカメラアーティストになれると思います!
どれくらい稼げるの?
写真販売で稼げる1枚あたりの単価は、販売サイトによって違います。
基本は写真が売れた枚数×単価になりますが、後ほどご紹介するPIXTAだと最大1枚あたり2,200円という高額な報酬も期待できるようです!
どんどんストックしていけば不労所得が増えていくようです。
成功している人であれば月数万円〜数十万円の人や、トップクラスであれば百万円台も稼ぐ人がいるようです^^
写真販売で副業を始める方法
写真を販売する手順
写真販売の副業を始めるまでは2ステップのみ
- 写真販売サイトへの登録
- 撮った写真の登録
この2点です!
その際の基本的注意点は
- 被写体に著作権侵害がないかどうか
- 使い道が明確かどうか
- テーマが定っているか
- 写真のサイズ
- 他写真と差別化されているか
などに留意して写真を登録すれば基本的に問題ないです。※各サイトの規定はご確認ください。
売れやすいジャンルとは
誰でも、どんな写真でもサイトに登録できるとは言え、売れなくては意味がありません!
クオリティが良い写真でも、人気のないジャンルだと全く売れないということも多くあるのが事実です。
では、どんなジャンルが人気なのでしょうか?
1、ビジネス
ビジネス系の写真というのは、例えば「会議室でミーティング」や「スーツに合わせて身に付ける物」など就職や転職のイメージできるものや、企業が社内・社外プレゼン用に作るプレゼン資料に合いそうな素材があるととても重宝されます!
2、食べ物や料理
食べ物系の写真はインターネット上でブログ記事などにも大変使われやすいジャンルです!料理の紹介に見本として掲載されることが多い傾向にあるようです。
3、季節もの
何と言っても必ず1年に一回需要が高まることが決まっているのが「季節もの」。バレンタインやお花見、ハロウィン、クリスマスなど季節にマッチする写真素材は様々な紹介記事に需要が見込めます!
おすすめ写真販売サイト3選!
では、実際に写真を販売できるおすすめサイトをご紹介していきたいと思います!
このサイトでは「売ること」はもちろん「買うこと」もできますので是非ご活用ください^^
PIXTA
国内最大級の写真・イラスト・動画素材販売サイト!
◾️素材点数:2000万点以上
◾️狙えるお客さん:出版物、WEBサービス、テレビ番組、スマホアプリ、電子書籍、販促用媒体など
◾️写真販売報酬:販売価格(1枚540円〜)の22%〜58%の報酬がもらえる※ランクにより変動
◾️審査難易度:審査厳しめ。写真のクオリティに自信のある方は是非クリエーター登録を!
shutter stock
ニューヨークに本社を置く、デジタル画像や映像ライセンスの提供している会社。
利用者数は世界150カ国100万人以上が利用する急成長サービスサイト!
◾️素材点数:2億5700万点以上
◾️狙えるお客さん:プロモーションビデオ、TVドラマ、ポスター、出版物、WEBサービスなど
◾️写真販売報酬:販売価格(1枚33円〜)の20%〜30%の報酬がもらえる
◾️審査難易度:写真には高めのクオリティが求められる
Fotolia
アメリカのストックフォトサービス会社。
利用者数は600万人以上が利用する世界でもトップクラスの写真販売サイト!
◾️素材点数:6800万点以上
◾️狙えるお客さん:出版物、WEBサービス、スマホアプリ、電子書籍、販促用媒体など
◾️写真販売報酬:販売価格(1枚98円〜)の20%〜63%の報酬がもらえる
◾️審査難易度:比較的緩め。
まとめ
いかがでしたでしょうか^^
個人でも趣味レベルでも手持ちのデジタルカメラやスマホで撮った写真が販売できるのがこの副業の良いところですね!
気軽にできちゃう分、他者との差別化が必要な部分がありますが、しっかりと「求められる素材」を把握して、痒いところに手が届くような写真を提供できればずっと売れ続ける「資産」にもなり得る副業だと思います^^
一度、自信のある写真を登録審査してみてはいかがでしょうか!
ではでは。
今日はこの辺で!
ほなまた(*´ω`*)
Comment
takafumiさん
コメントありがとうございます!
そうですね^^今は稼ぐ方法はいろいろありますよね!
その中でもやはり楽しんで継続できるものでないと成果でないと思います。
これからも様々な稼ぎ方をご紹介しますので是非みてくださいね!
こんばんは。
稼げるものはいろいろあるのですねー。
アフィリエイトや物販だけと思っていましたが、
そんなことはないですね。有益な記事ありがとうございます。